カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事検索
最新記事
(04/08)
(03/29)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/18)
(02/27)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震…。
被災者のみなさんは、この未曾有の大災害で大切な家族や家を失いながらも懸命に今を生き抜こうとしています。想像を絶するような光景をニュースで見た日本中の人たち…いや、世界中の人たちが「力になりたい!」「がんばれ、日本!」と思っているのではないでしょうか。
先日もお知らせ致しました通り、あいおいブックラボも「自分たちにできることを…」と考え、「チャリティーイベントあいおい古本市」を開催させて戴くこととしました。
具体的なチャリティー活動については以下のようになっておりますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■ 各トークイベントに募金箱を設置(二つの募金箱が各イベント会場を周回します)。
■ 古本市の収益の一部を義援金とする。
■ あいおい文庫と「VALUEBOOKS(バリューブックス)」さんのコラボレーション企画【あいおいバリューコーナー】を急遽設置することとなりました!
※ このコーナーには、「まるまる義援金にします募金箱」を設置いたします。お会計はコーナーに備え付けの募金箱にお願いいたします。
※ このコーナーは、1冊100円~の「お客様による金額お任せ設定」となっています。古本市の会計とは別になっていますのでご注意ください。
集まった義援金は、日本赤十字社を通じて『日本赤十字社「東北関東大震災義援金」宛て』に振込みます。振込み後の「※領収書」は、当ブログ及び相生の里ホームページにて公開いたします。
※日本赤十字社のホームページを見ると、「本義援金の領収書については、半券をもって受領証を兼用するものとします」と書かれていますので、そちらを貼り付けての公開となります。
※日本赤十字社のホームページを見ると、「本義援金の領収書については、半券をもって受領証を兼用するものとします」と書かれていますので、そちらを貼り付けての公開となります。
東北地方の一日も早い復興と一人でも多くの方が救出されることを、心よりお祈り申し上げます。
PR